昼食後の腹ごなしに西院あたりをフラフラと散歩していると、角地の小さな建物に何やら見慣れない「胡椒餅」の文字と列に並ぶお客さんが!

一体なんのお店なんだろう…!
近くに寄ってみると、どうやら本格台湾グルメらしい
三時のおやつにちょっと買っていこうか。

嵐電西院(さい)駅阪急西院(さいいん)から烏丸方面へ五分ほどの場所にある
「胡椒餅 福丸」
台湾旅行の時に食べた胡椒餅の美味しさに魅せられて、
その味を日本でも食べたいという思いから2020年12月21日にオープン。

メインの胡椒餅は台湾を代表するソウルフードで、
福丸さんでは「醤油味」「甘味噌味」の二種類を販売しています!

中身は 国産の豚肉と九条ネギで、それらをパン生地に包み、
現地でも使われている窯を用いて、内側に張り付けてじっくりと焼き上げるそうです!

材料の豚肉、九条ネギ、小麦粉、ラードなどはすべて国産のものを使用しており、本格派の胡椒餅をいただけます!
窯で焼き上げる胡椒餅は関西でも福丸だけなので、
その味を求めて遠方からのお客さんも絶えないそうです!

memo

オープン当初から注目を集めていて開店から一時間ほどで一度売り切れることもあり、販売状況は要チェック!
ちなみに取材時は14:30ごろに胡椒餅が売り切れていました…!

「福丸特製 肉焼売」

2種類の胡椒餅がメインの商品ですが、実は最近隠れた人気を誇っているのが「福丸特製 肉焼売」とのこと!
実は、一緒に販売しているクラフトビールとセットにするために試しに始めた焼売だったそうです…!
ところが、その美味しさから大好評となり、知る人ぞ知る隠れた人気商品となったのです!!!

もちろん焼売も国産豚をたっぷり使い、赤身9割・脂肪1割という肉々しい食感が売りとのこと

クラフトビールセット
(1100円)

また、その焼売が入ったクラフトビールセット(1100円)もおすすめで、
こだわりのクラフトビールと一緒に胡椒餅と焼売を楽しめる贅沢なセットです!

焼きたての胡椒餅をご用意しております!ぜひクラフトビールと一緒に店内で召し上がってみてください!

最寄り駅は西院駅です。
最寄り停留所は市バス・京都バス西大路四条、市バス四条御前通です。
胡椒餅 福丸への経路はコチラから↓


胡椒餅 福丸と合わせて訪れたいスポットや西院駅の情報はコチラ

西院駅

作成:2021年度作成班

TOP